販売する大きなサイトとして
ヤフオクとアマゾンのどっちかが大きくなっていますが
せどりで利用しているほうが多い方は
殆どの人がAmazonの方が利用していると思います。
なぜ、Amazonで販売するのか
Amazonで販売すると稼ぎやすい理由があります。
Amazonを使う理由の一つとして、国内最大規模の集客力になります。
これは、ヤフオクよりもAmazonの方が圧倒的に集客力が強いんです。
Amazonでは多いときに一ヶ月で多いときで4800万人の規模のお客様が訪れるサイトになります。
一日あたりでいうと(約160万人)ほどとなっており
商品を出品すればするほど、凄く早いスピードで商品が売れていきます。
日本人の3分の1が使ってるようなイメージです。
それと、Amazonで購入する場合購入者はAmazonから商品を買っていると思っている人が多いため。
Amazonを使う理由として出品が非常に簡単
Amazonで既に販売されている商品は、新しく写真を撮ったり
商品の詳細を記入する必要もありません。
中古品の場合は、コンディションを記入する必要がありますが
新品ならば、テンプレを作ればそれで使いまわし使うことが出来ることが多いため
本当にすぐに出品することができるようになっています。
Amazonを使うもう一つの理由としてFBAというサービス
FBAサービスというのは、注文を受けてから出荷するまでの全ての業務のことをいいます。
このFBAサービスを提供しているのは、Amazonのみとなります。
仕入れた商品をAmazonの倉庫に送っておけば、あとは商品が売れ次第
勝手に商品を梱包してくれ、発送し、決済処理などを全てAmazonがやってくれます。
このFBAのサービスを使わずに自分で全てやることになると発送作業に毎日時間を取られることになってしまい。
せどりで重要な仕入れする時間に割くことができなくなります。
そして、商品を全て家に保管するには結構場所的に限度があるため
せどりで稼げる金額はある程度上限が決まってしまうことになります。
FBAを使う理由はほかのもあって
それは購入率がかなり上がることです。
FBAの場合の方が、高値で売れることも多いです。
Amazonで購入するお客さんは、すぐにでも商品が多い人が結構多いです。
自分もAmazonで購入する場合は、アマゾンプライムのマークがついてる商品しか基本的には購入しないようにしています。
自己配送の店舗は、3~4日出荷とかになってたりするからです。
Amazonのサービスで当日お急ぎ便というのがあり、注文した日に商品が届くというサービスがあります。
急ぎで必要な場合は、そのサービスやいつ届くかがわかりやすいAmazonで購入することが多いからです。
全注文の3分の1、多い日なら半分近くこのサービスを使われることがあります。
FBAを使うことによって、Amazonが販売するのと同じように
このお急ぎ便のサービスが適用されることになり。
非常に購入率がアップするんです。
すぐに欲しくて必要ならば、自己配送のほうが安く多少FBAの方が高くても
FBAの方から購入ことが多いです。
Amazonの倉庫から送られてくる=Amazonから購入していると購入者は思っている場合が多く。
個人が出してると思わないので、しっかり売れていきます。
Amazonで販売することは、FBAというサービスがあるから使っているといっても
過言ではないレベルです。
このサービスがあることによって、副業でも稼ぎやすいといわれるです。
商品を倉庫にさえ送ってしまえば、あとは仕事をしているときや寝ているときでも売れたら
あとは自動で発送してくれるんですからね。
ヤフオクとかでは、入金確認や毎日の発送も大変すぎます。
Amazonでの出品する手数料も比較的に安いことも参入しやすい理由です。
まずは、Amazon内で販売すると商品のカテゴリーにより販売手数料が徴収されます。
大口出品と小口出品サービスがあるのですが。
これは、せどりで稼ぐならもう大口出品を選んでおいてください。
大口出品の料金プランは、月額4900円+販売手数料のみとなります。
しかも、3ヶ月間は無料ですのでAmazonで販売する場合
低資金からでも、はじめられるのがAmazonせどりの大きなメリットとなります。
お問い合わせはこちらから
LINEで直接一対一でやり取りが出来ます。 今だけ、LINE@友達追加だけで有料級情報プレゼント ・インターネットを使って1万円以上稼ぐマニュアル ・ドン・キホーテ仕入れマニュアル ・電脳せどりの仕入れが出来る仕入れ先を77サイトをプレゼント ・税理士監修!せどり節税、確定申告マニュアル ・ほとんどのせどらーが知らないけど、Amazon販売で必ず設定しておきたい初期設定 その他、LINE@シークレット特典もあります